八百屋嫁のブログ
鎌倉レンバイでも人気の高い『もものすけ』
2016年10月20日
鎌倉市場には 赤かぶがあります 愛芯紅 (アイシンク)と もものすけ このもものすけは皮を手で剥くことができ 柿のような柔らかさと甘みがあります。 アイシンクより食べやすいかもしれません。 アイシンクとの見分け方は 茎で […]
朝摘み 花ズッキーニ
2016年6月28日
この時期から農家さんはより一層早起きになります。 新鮮な野菜を収穫するためです。 朝採れの茄子や胡瓜 そしてこの花ズッキーニも。 種類は二種類 実のついた雌花と雄花があります。 花ズッキーニは人気ですので 市場で買いたい […]
金時草 (きんじそう)
2016年6月16日
鎌倉では各農家さんがいろいろな野菜を作っています その中でも 4班の斎藤さんはちょっと変わり種も栽培します こだわり というか 人と違う野菜 というか そのため 希少であり、早朝の争奪戦もチラホラ!! 今はこの【金時草】 […]
加藤さんの竹の子と山森さんのぬか漬け
2016年4月20日
竹の子の時期には必ず購入し 我が家の食卓にも。 どこよりも新鮮で掘りたての竹の子は茹でる時もぬか入らず。 竹の子ご飯、若竹煮、土佐煮、細切りにして炒め物 など大活躍♫ 鎌倉の竹の […]
【東神奈川】 ヴェルデ イタリア料理
2015年10月14日
*ある日のランチ* この立地条件でどうしていつも満席? という感想がでそうなRestaurant. 何を食べても美味しい! 無口でイケメンのシェフ。 いつもニコニコ笑顔の奥様♪ […]